
社内探偵13巻を読む終えた後は、黒幕の存在が憶測通り三屋部長なのかもしれない…そんな気になる内容です。
そして、13巻では社長の凄さも分かります。
というのは、今回の13巻であの飯田美和が撃沈させられ彼女の考え方までも一瞬で変えてしまうんです。社長すごい!
漫画名 | 社内探偵13巻 |
---|---|
漫画家/原案 | egumi(えぐみ)かたおかみさお |
星で評価 | 4.0 |
社内探偵13巻のネタバレ
社内探偵13巻では、今まで白だと思っていた久我ありさが尊敬してる上司、三屋部長がなんとなく怪しい雰囲気を出してきます。
そう、やっぱり本当の黒幕は三屋部長かもしれない…
そんな風に感じさせられる内容です。元々、私自身は三屋部長が怪しいと思っていましたが、途中の巻を読んでるうちに清廉潔白だと信じていたんです。
しかし、13巻に再び登場する三屋部長の
- ちょっとした発言や
- 久我ありさに対する対応
を見る限り、三屋部長はクロの可能性が高くなりました。
ぜひ、ご自身でも社内探偵13巻を読んで確かめてみてください。あなたもきっと、三屋部長に対する見方が変わると思います。
飯田撃沈!社長の対応にグサリ
さて今回、もう一つ面白かったのが、社長を食事に誘うことに成功した飯田美和です。食事に誘うまではよかったんですが、実際に食事をした時の社長の対応は、ある意味すごいです。
あの飯田を、いとも簡単に撃沈させてしまう。
むしろ、飯田の考えを一瞬で変えさせてしまうぐらい社長の一言は重い。そんな気がしましたし、社内探偵に出てくる社長は結構すごい人だと思いますよ。
特に、社長が飯田に行った下記の言葉は私自身にも響きました。
「他人が時間を使ってくれる事の意味をよく考えなさい」
社内探偵13巻より
当たり前だと感じてることでも、こういう言葉によって、そのありがたみが感じさせられますし、他人が貴重な時間を使ってくれる大切さも理解できるようになりました。
お金をも払わずに、その人のために時間を使ってくれるというのは、物凄いことなんだと。
う〜ん、今回の社内探偵13巻は社長の一言が私の心にも響く内容でした。
漫画名 | 社内探偵13巻 |
---|---|
漫画家/原案 | egumi(えぐみ)かたおかみさお |
星で評価 | 4.0 |
社内探偵の漫画1巻〜最新刊まで全話ネタバレと正直な感想を下記の記事にて更新中!
→ 社内探偵・最新刊まで全ネタバレ